[掲示板: みかかの鉄人掲示板 -- 時刻: 2024/11/26(14:30)]
// // // [返信]
267. Re: MIS、公衆無線LAN「Genuine」を休止へ。
ユーザ名: 巣田祐二 <slab#mars.dti.ne.jp>
日時: 2002/12/5(23:52)
------------------------------
"後藤@みか鉄"さんは[url:kb:266]で書きました:
後藤@みか鉄 ] モバイルインターネットサービスは12月5日、公衆無線LANサービス「Genuine」を休止することを明らかにした。12月下旬をメドにサービスを一時休止、ビジネスモデルの再検討に入る
後藤@みか鉄 ] とのことです。
まあ、妥当でしょう。
後藤@みか鉄 ] たしか、巣田さんが加入していたと思うのですが…
後藤@みか鉄 ] (過去ログ[url:http://mikaka.org/bbs/log/bbs2002.html]の2002年7月19日のところを参照。)
「いた」、つまり過去形です。
自社のミスでクレームがつき、さらにミスのフォローが間違っている(自社の契約しているクレジットカード会社に確認すればわかったはずのことすら確認せず、客の言うことを無視して「うちは悪くない」と言い張った!)時点で二度と使う気が失せました。
後藤@みか鉄 ] 月2000円以上の利用料金が割高に感じられる上に、対応しない無線LANカードがあったり、専用ドライバのインストールが必要など、面倒くさい点が敬遠されたのでしょうか。
専用ドライバ(というよりソフトですね)のためにPCでしか利用できない、でもアクセスポイントは屋外、というアンバランスさもひとつの要因でしょう。
私は「モバイルインターネットサービス」という会社のいい加減極まりない体質を身をもって経験してしまったので、いくらエリアが広がろうと使う気は全くありませんが。
ちなみに無線LAN倶楽部の商用サービスは契約するつもりでいます。
(既にモニター向け事前申し込みは済ませました)
// // // [返信]
271. 顧客情報漏れ(Re: MIS、公衆無線LAN「Genuine」を休止へ。)
ユーザ名: 後藤@みか鉄 <ngoto#mikaka.org>
日時: 2002/12/6(21:16)
------------------------------
関連記事です。
毎日新聞ウェブページの記事
「無線LAN参入第1号のMIS 加入者の伸び悩みでサービスを休止 」
[url:http://www.mainichi.co.jp/digital/network/archive/200212/06/2.html]
"巣田祐二"さんは[url:kb:267]で書きました:
巣田祐二 ] 専用ドライバ(というよりソフトですね)のためにPCでしか利用できない、でもアクセスポイントは屋外、というアンバランスさもひとつの要因でしょう。
つまり、PDAで使えないということですね。
巣田祐二 ] 私は「モバイルインターネットサービス」という会社のいい加減極まりない体質を身をもって経験してしまったので、いくらエリアが広がろうと使う気は全くありませんが。
その判断は正しかったかも。顧客情報漏れしたそうです。
毎日新聞ウェブページより。
「作業ミスで約270人の顧客情報漏れ MIS」
[url:http://www.mainichi.co.jp/digital/network/archive/200212/06/3.html]
”MISは作業ミスを認めており「電子メールでユーザーに説明、お詫びする」としている”
とのことなので、自身のミスを認めず不正アクセスだとわめいているどっかのオンラインゲーム企業よりはワンランクましだとは思いますが、それにしても通信事業者として有ってはならないことです。
// // // [返信]
272. Re: 顧客情報漏れ(Re: MIS、公衆無線LAN「Genuine」を休止へ。)
ユーザ名: 巣田祐二 <slab#mars.dti.ne.jp>
日時: 2002/12/7(17:54)
------------------------------
"後藤@みか鉄"さんは[url:kb:271]で書きました:
後藤@みか鉄 ] つまり、PDAで使えないということですね。
そのあたりが無線LAN倶楽部などとの考え方の違いで。
無線LAN倶楽部はPDAでのサービスを中心に据え、新聞、天気予報などのコンテンツサービスがなかなかいい感じでした。
ファストフード店やカフェなどにも拡大してくれるともっとよいのですが……。
で、今、MISのサイトを見てみたら、PDA用ドライバもβ版を開発したそうですが(ただしカシオのCASSIOPEIA l'agenda BE-500にのみ対応)
[url:http://www.miserv.net/miserv-new/renew/news/2002/20020726_1.html]
7/26に発表され、「近日中に対応ドライバ(β版)をWebサイトで公開する予定」とあるのにもかかわらず、未だにダウンロードサイトには影も形もないという状況です。
開発の雲行きがあやしいのに「開発した」と公表してしまったのか、致命的なバグが見つかって公開中止に追い込まれたのか、どちらだか分かりませんが、「近日中」と言ったのだからフォローはすべきですよね。
後藤@みか鉄 ] とのことなので、自身のミスを認めず不正アクセスだとわめいているどっかのオンラインゲーム企業よりはワンランクましだとは思いますが、それにしても通信事業者として有ってはならないことです。
第一種電気通信事業者で、ネット上の公開ディレクトリにデータ置いてしまう、なんて単純なことで漏洩した会社は珍しいですね。ケイ・オプティコムに次いで二番目でしょうか?
まあ、いずれにせよ、MISがサービス開始後最短であろうと思われますが。
商用サービス開始が4月で、その8ヵ月後に顧客情報漏洩を起こすとは……。
しかもMISって、「プライバシー&セキュリティ確保」を旗印に専用ソフト以外でのアクセスをさせないようにしていた
[url:http://www.miserv.net/miserv-new/renew/service/serv04_2tech.html]
のですが、その会社がこんなに早く、しかも人為的なミスで顧客情報漏洩をやらかした、というのが印象的です。
いくら技術が優秀でも、会社の体質がいい加減極まりないとこうなってしまうといういい例ですね。MISだけは使うまい、使おうとしている人がいたら止めるべきだな、と改めて実感しました。
// // // [返信]
285. 顧客情報漏れ、270人は氷山の一角の模様(Re: 顧客情報漏れ)
ユーザ名: 巣田祐二 <slab#mars.dti.ne.jp>
日時: 2002/12/14(23:51)
------------------------------
"後藤@みか鉄"さんは[url:kb:271]で書きました:
後藤@みか鉄 ] その判断は正しかったかも。顧客情報漏れしたそうです。
後藤@みか鉄 ] 毎日新聞ウェブページより。
後藤@みか鉄 ] 「作業ミスで約270人の顧客情報漏れ MIS」
後藤@みか鉄 ] [url:http://www.mainichi.co.jp/digital/network/archive/200212/06/3.html]
数ヶ月前に解約した私の手許に「お詫び」なる、社判すら押していない、安っぽい紙に印刷された一文が届きました。数ヶ月前に解約してもこれですから、4月にサービス開始して12月5日までに解約した契約者全員の情報が漏れたと考えられます。当然、解約者がたったの270人とは考えられないことから、実際は270人というのは氷山の一角で、被害者はその何倍にも及ぶはずですね。
また、”MISは作業ミスを認めており「電子メールでユーザーに説明、お詫びする」としている”と発表したMISですが、実際はメールではなく郵送にて連絡しています(しかも普通郵便!)
情報漏洩という事態を引き起こしてなお、このような「言っていることとやっていることが違う」ことがまかり通るのが、MISの体質を象徴していると言っても過言ではないでしょうね。